料理メモ

酒蒸しに挑戦!

新鮮なボタン海老が入ったので、酒蒸しに挑戦してみる。 (今回の挑戦から考えた+栄養士さんから聞いた、次作る時の方法) 海老をざっと洗い、水気を取って軽く塩を振る。また水気が出てきたら、それも拭き取っておく。 日本酒をフライパンに入れて一煮立ち…

 さんま

一人暮らしで魚を食べるのは面倒くさいものだけど、秋刀魚は毎年必ず食べている。 私のさんまの食べ方はいつも塩焼きだ。ワタをとって首を落としたら、腹の中をサッと洗って塩を振る。そのまま1〜2時間置いたら、焼いてすぐに食べる。アツアツを食べるのが…

ラタトゥユ前

まだ改良中のメニュー。かいつまんで言えば、ラタトゥユの手続きで調理し、トマトの代わりにトウガンとオクラを入れたもの。中華味の素も少し使ってます……負け犬。でも、準備段階できちんとダシを取れば負け犬脱出の可能性もあると思う。 これが冷えてても美…

 ゴーヤチャンプルーを作ろう(評価)

鰹節投入により、味は格段に向上。が、どうも野菜を炒める時間が長過ぎるのかシャッキリと仕上がらない。具材のバランスと投入のタイミングが今後の課題か。今後の参考のために、今回使用した材料とその分量まで記載しておく。 (材料) 人参1本、ゴーヤ(大…

ゴーヤチャンプルーを作ろう(計画)

去年も作ったんだけど、山岡さん*1なら一口で箸を置いて、「このチャンプルーには、決定的に足りないものがある」と言いそうな物足りない味でイマイチだった。 で、最近なのかさんとこの記事を読んでいて気がついたのだが、鰹節を入れてなかった。そうかー、…

夏野菜の中華スープ

材料:冬瓜、きゅうり(ズッキーニ)、なす、豚肉(豚コマで良い)、にんじん、きのこ、セロリ、たまねぎ 豚肉を入れ、強火で炒める。 セロリとたまねぎをみじん切りにし、よく炒める。 きのこ、にんじんも炒める。 茄子は輪切りにし、焼き色がつくくらい炒める…

豆のスープ再び

今回は唐揚げ用鶏肉(比較的大きな肉)を使い、コーンも入れてみる。あと、玉葱を3個刻んで、徹底的に炒めてみることにする。

 グレープフルーツこわい

料理メモというか、食べ物メモ。 室温17〜22℃の室内に、グレープフルーツをスーパーの袋に入れて2週間放置していた。絶対カビ生えてる、と思いながら今朝おそるおそる袋を覗き込むと、グレープフルーツ健在! 全然傷んでる気配なし! これがみかんとか八朔…

 パンの耳のフレンチトースト

先日もらってきたパンの耳*1だが、四角い形をしていないものや、厚さに極端なムラのあるものがある。こういうのは焦げやすいため焼いて食べるのが難しく、今までパン粉にするくらいしか活用法を思いつかなかったのだが、この度フレンチトーストにすると美味…

わさび菜とソーセージの炒め物

昨日新鮮なわさび菜を買ったので適当に料理したら、色合い美しく美味しかったのでメモ。 材料:わさび菜、ソーセージ ソーセージを炒めたら、わさび菜を投入して岩塩とコショウで味つけ。 メモ: ソーセージの塩気が効いてるので、岩塩・コショウは無しでも…

豆スープその後

まずまずの出来。直前まで茹でていたガルバンゾを入れ損ねたのが悔やまれるが、4種類の豆を入れて、美味しく食べた。やはり煮込む前に炒めるのがコツだったらしい。あと、黒いアクが出てスープが汚くなるので、トマト缶(+ホワイトソース)やカボチャやカ…

 舞茸の炊き込みご飯

ほぼ満足する出来になったのでメモ。 材料:鶏ひき肉、舞茸、もち米1合 うるち米1合 作り方: 鶏ひき肉でそぼろを作る。醤油とお酒、砂糖で薄く味付けをしておいてもいいし、何も味付けしなくても良い。作ったら冷ましておく。 米をとぐ。普通に水を加える…

 豆のスープ(作成計画編)

豆のスープは今まで作ったことがないので、あちこちのページを見てみた。できればトマトなしで辛くないのがいい。で、「こんな感じで作ったらいいんじゃないか?」という計画を立てたので、忘れないように料理メモとして*1まとめておく。 材料:ニンニク、オ…

 炊き込みご飯(舞茸編)

混ぜご飯が好きで、炊き込みご飯も大好きなのだが、いつも塩気が足りなかったり醤油で飯が真っ黒になってしまったりでうまくいかない。ああああ、もー。と思っていたのだが、塩を使うと色合い美しく炊き上がることをここに来てようやく知る。ていうか遅いよ…

 しらす御飯

豚汁を作ろうとしていて、大根の葉の部分が余ってしまったので作成。 材料:大根の葉、釜揚げしらす、すりごま、ごま油 作り方: 大根の葉を刻んで炒める。良い頃合でごま油を加え、混ぜる。 しらすとすりごまを混ぜる。醤油を加えて、少し濃い味付けにする…

 にくめし

小学生から高校生位まで、家では祖母が作ったおかずを主に食べていた。野菜の煮付けが多くて、組み合わせは様々あれど、味付けの基本は全部「醤油+砂糖+味の素」というゴールデントライアングル。今にして思えば、典型的な田舎のばばあ料理だったなあとい…

アボガトとエビのあえたの

リハビリ中な話ばかりでもあんまりなので、料理メモでも。 材料:アボガド エビ 作り方: 1.エビを茹でたら、ざるにあげる。冷めたら小指の先大に切る。 2.アボガトは皮を剥いたら種を取り、賽の目に切って酢をかける。ついでに岩塩もちょっとふるう。 こ…

 豚汁

何となく元気が出ない、力が出ない時の私の信条は、「元気が出ない時は、しっかり食べてしっかり寝る」である。 これをコンサート会場におけるアイドルと男性ファンの掛け合いで想定すると気分が盛り上がる。 アイドル「元気が出ない時はぁー?」 男性ファン…

 春野菜の野菜炒め

以前栄養士の人に御馳走になった野菜炒めを再現しようとしたところ、「これって春野菜の野菜炒めじゃん」という結論に達したのでこう命名。秋に作ったからお値段が高くついてしまったわ。次は春〜初夏に再挑戦だわさ。材料: アスパラガス、ブロッコリー、し…

芙蓉蟹? その2

きざんだミョウガを小ねぎちゃんの代わりに入れて、醤油を少し加えたら美味しかったが、彩りが悪くなったように思う。こちらを立てればあちらが立たずで難しい。

芙蓉蟹?

職場の利用者の方から「ここのメニューに芙蓉蟹ってあるでしょ。あれは我が家で作るとね…」と教わった芙蓉蟹レシピなのだが、どうも芙蓉蟹ではないものになってるんじゃないかという気がするので、クエスチョンマーク付き芙蓉蟹*1。材料:かにカマボコ、木綿…

 夏野菜のカレー

ここ数年、料理をする回数がめっきり減ったので、せっかく美味しくできてもレシピを忘れがちになっている。そこで、作ってみたら美味しかったものや、定番メニューの改良点などを記録しておこうという試み。第1回は先日作成した「夏野菜のカレー」。元々は師…