駄菓子

ニッキ貝

ネットで見ると「昔懐かし駄菓子」らしい。しかし今はほとんど売っていないようなので、土産にしても良いだろうと「土産」カテゴリにも入れてみた。 ハマグリの貝殻の片側に、ニッキ入り黒糖の塊が入っている。これをもう片側の貝殻でグリグリ削りながら食べ…

日生・鈴木水産のカキせんべい

えびせんのようなおせんべい。と書いて、えびせんには色々なタイプがあることを思い出す。薄くて平べったくてパキッと割れる、たこせんに使うタイプのえびせん。あれと同じジャンルのせんべいです。牡蠣の獲れるシーズン限定生産らしい。 何だかちょっと感銘…

バランスアップの「いちじくと繊維」

\\ // \\ 口 の 中 パ ッ サ パ サ だ よ パ ッ サ パ サ// \\ // ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) ⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ …

いちじくと雑穀のチップ

無印良品の一口サイズクラッカー。堅焼きでいちじくの種がプチプチして、甘みが淡白で美味しい。同シリーズで「チーズと蜂蜜のチップ」もあるが、私はこちらの方が好き。

チロルチョコ「生チョコビター」

10日くらい前、朝コンビニに寄った時に何気なく購入した新製品。ポイッと口に入れてパキッと外側の堅いチョコを噛むと、フニャッと柔らかいチョコが出てきて、洋酒の香りとチョコの苦味が口の中に広がる。「おおっ、チロルがまた凄いの出した!」ととても感…

ピンクジンジャー スパークリング

伊藤園のジンジャーエール新商品。生姜の風味がピリリと効き、あんまり甘くなくて大変よろしい。りんご酢使用、ビタミンC1,000mg含有、カロリーオフというのも何だかヘルシーなイメージでよろしい。 しかし、何故ピンク色にしたんだろう? 生姜の風味・ほん…

悪の魅力

「超ひもQ」はひも状のグミで、袋の裏面解説によれば全長126cmあるらしい。 このグミの存在を認識した時、どうにも興奮を覚えずにはいられなかった。コーラ&ソーダ味(身体に悪そう)、その迷惑な形状(後述)、私が親なら絶対子どもに買い与えたくない*1・…

スピナのくろがね堅パン

福岡北部でしか見られない堅パン。南部住民の私の近所では売られておらず「食べてみたいんですよねー」と言っていたら、職場の同僚が買ってきてくれた。 乾パンのような小麦粉の風味と甘さ、モサモサ感を期待していたのだが、意外やそばぼうろのようなはっき…

ガラナってなんだ(すごいぞwikipedia)

「バンチョー? ぷっちょじゃ!」は、多種類にわたるぷっちょのグミを一つに内包した「ミラクルぷっちょくん」の後発品。名前が違うだけで中身はミラクルぷっちょくんと同じだと思っていたのだが、左端の方に「ガラナ入り」と書いてあるのだ。 昔から思って…

SOYER(ソイヤー)

「大豆素材から作った焼き菓子をチョコでコーティングしており、一箱あたりタンパク質が2.6g含まれている」というのが売り文句の菓子。写真はビター味の方。 味は麦チョコみたいで悪くないし、タンパク質が多くて、カロリーも155kcalとこの手の菓子にしては…

新コーラアップ

ぷるっぷるのグミをオブラートの上からぐいっとケースから押して出して食べるコーラアップ。何とも懐かしい。 しかし、新コーラアップは昔のとは異なり、最早ケースにも入っていないし、オブラートも付いていなかった。品質改良が進んだ結果だろうからこれは…

KETTLE CLASSICS (Salt&Vinegar)

夕飯を入手し損ね、空腹を紛らわそうと空港で買った輸入物ポテトチップス。カルビーのフレンチドレッシング味のような「口に入れるとツンと酸っぱい」のを期待していたのだが、物凄く酢臭くてツ―――ンと酢の臭いが鼻に刺さる。ガーリックやバーベキュー味は機…

アイス評二連発

スーパーカップ・杏仁豆腐味 杏仁豆腐のにおいがついた、スーパーカップシリーズの一種。水飴が効いてて無茶苦茶あまく、杏仁のにおいが後を引く。つい食べ過ぎそうになるアイス。気に入ったのだけど、ウチの近所の激安スーパーでしか見たことがないので、限…

チロルチョコ、モンドセレクション金賞受賞

本日コンビニで、チロルチョコ抹茶がモンドセレクション金賞を受賞したことを知る。うわー、おめでとうチロル! こんな小さなカラダでも、ちゃんと品評会に出て賞を取るんだねえ、となんだかしみじみ。しかし、真にエポック・メイキングな存在だったきなこも…

ぷっちょよ何処へ行く

ぷっちょはヨーグルト味だのコーラ味だのマスカット味だの、様々な種類の味があり、それぞれにマスコットキャラクターがついている。しかし、そんなぷっちょのお約束を覆したのがこれ。 「ぷっちょくん」って言われてもなあ……何かグロい造りだよな。ヨーグル…

カリントウとわたくし

しょっちゅう飴ばかり食べてるくせに何なのだが、「it's砂糖!!」という甘さが苦手だ。岩納豆*1や鶏卵素麺*2を食べるとこめかみのあたりが痛くなる。 砂糖の中でも黒砂糖は特に苦手だ。なんですかあの色と風味は。ふ菓子は子どもの頃怖くて食べられなかったし…

ぷっちょは増殖し続ける

いちごグミとチョコの組み合わせ。チョコが使ってあるので名前も「ぷっちょこ」になってる。昔ぷっちょシリーズで、チョコの中にグミが入っているのがあったと思うのだけど、その系譜に連なるぷっちょということか。 グミが甘酸っぱくて、糖衣に包んであるチ…

マカロンと大人買い・その後

誕生日に大人買いしたマカロンを、1日2〜3個ずつ食べているのだが、購入当初と比べて風味が落ちてきている気がする。せっかく全種類異なる種類を購入したのに、風味が落ちてきているのでは意味がない。冷蔵庫から出してしばらくしてから(常温に戻してから)…

カカオの恵み

この製品、少し前に流行った、99%カカオのチョコレートの1つ。近所のスーパーにて、8割引で大量に売られていたので、試しに数個購入してみる。 ビターチョコレートは大好きなのだが……ムー、口の中でポクポクモロモロと崩れ行く食感、粉っぽさと纏わりつく…

ノンファット牛乳

ローファット牛乳(低脂肪乳)の仲間。ローファット牛乳を更に極端にしたという認識で大体間違いないと思う。加工乳は苦手なのだが、夜牛乳がきれそうなことに気がついて慌てて近所に買いに行ったら、これしかなかった。で、仕方なく*1購入。 この牛乳、白濁度…

cacao style

チョコが粉っぽくて苦くて、オレンジ*1もあまり甘くなくて美味しかった。でも210円は高い。最近この菓子、半値以下で叩き売られているのをよく見かける。あんまり売れてないんだろうな。(実際私も叩き売られていなければ買わなかっただろうし) *1:通常のオ…

エアロ レモンソーダ味

スーパーで見かけた時には目を疑った。……エアロって、エアインチョコだよな? チョコレートでレモンソーダ味?? レモン味とかレモンチーズケーキ味というなら、そんなに驚かなかったと思う。「ソーダ」というところがポイント。大体「ソーダ味」「コーラ味…

ベビーキャロット

全長手の平サイズ、一番太い箇所で直径3センチくらいのニンジン。 昼食用の野菜を買おうと近所の産直に寄ったら、めぼしい野菜がなかったので消去法で購入した。宣伝文句はいかにもこういう品種であるかのようだったが、多分間引きされた成長途中の普通のニ…

理想的お好み焼きと巡りあう

職場のイベントで製作され、余ったお好み焼きを御馳走になる。これが、すっごく美味しかった。生地がもちもちしていて、うす〜いソースがかかっているお好み焼き。生地がモチモチしているのは具材少ない&粉多い&混ぜ過ぎのせいだろうし、ソースが薄〜いの…

ぷっちょグミ コーラグミ&レモングミ

ぷっちょグミの存在は以前から知っていたのだが、コストパフォーマンスの悪そうなその様子に食指が伸びずにいた。しかし、本日この「コーラグミ&レモングミ」を見て、ついついフラフラ購入。駄菓子食いとしては、駄菓子の王道コーラ味にレモン味を組み合わ…

トーステット ココナッツ

ココナツの白い身の部分を薄切りにして乾燥させ、砂糖と塩でほんのり味付けした菓子。袋を開けた途端にココナツの匂いがプーンとして、薄甘くて凄く美味しい。ココナツ好きにはたまらないお菓子。これはタイのお菓子らしい。タイと言えば、激辛スパイシーな…

生菌の力と、病は気から

喉の渇きをこらえて仕事をしていて、数週間前に貰った乳酸菌飲料がカバンの中に入っていたことを思い出す。 [rakuten:apita:10019184:image]←これ。 で、グッと一息に飲んだところ、何だかピリピリと舌に刺激が……。えーと、炭酸飲料だったっけコレ。別段変な…

予想、外れる

先日予想した、焼きぷっちょの次のシリーズは、アップルシナモンであった。予想大外れ。食べてみると、ざらつき(シナモン?)が気になるが、グミ(アップル味)が酸っぱめで後をひく。まあまあでしょうか*1。 *1:最初口に入れた時は「ヤバイかも……」と思っ…

斜め上行く、ぷっちょの商品開発

ぷっちょというのはグミの入ったソフトキャンディーであり、その系統は大きく3つに分類される。 果物風味+乳の味のソフトキャンディとグミ;ぷるぷっちょ 酸味が強いソフトキャンディとグミ;すっぱぷっちょ 薬くさいソフトキャンディとグミとラムネ;しゅ…

駄菓子じゃないけど

福岡に来て初めて食べた柿「富有柿(ふゆがき)」に感動。この柿は柔らかくなりにくく、比較的淡白な味で実が硬くて大きい。私が嫌いな柿の二大要素(刻一刻と実が柔らかくなる・甘過ぎる)がないのだ。さすが福岡、柿の大産地(杷木)があるだけあるね! と…