趣味

奇妙な偶然

名古屋にいる間に渡邊亜紗子さんという陶芸家の作品を気に入り、ぽつぽつ集めていた。今にも話し出しそうな表情の動物たちや、月の世界の建物のような花器など、見ていると実に面白い。部屋の片隅に小さなコーナーを設け、箱庭のようにしている。で、Faceboo…

毛皮族の新公演

毛皮族のHPが更新されていた。11月にシェイクスピアの「じゃじゃ馬馴らし」を江本さんが演出して舞台を行うらしい。で、「じゃじゃ馬馴らし」について 世界中のフェミニスト達から総スカンを喰らうシェイクスピアの問題作 と書いてて思わず笑った。まあその…

財団 江本純子「人生2ねんせい」at 七ツ寺共同スタジオ(名古屋・大須)

ポンポンと機関銃のように交わされる、早口の台詞の小気味良さ。 「1」「2」で、1回目と2回目の人生切り替わりを表示。2つは時に重なりながら進んでいく。初潮のくだりや、色目のくだり、子孫を残すの残さないの圧力かけられる感じは女の業あるある。

バルテュス展 at 東京都美術館(上野)

初めてバルテュスの絵を見た時の鮮明な印象は忘れない。カーテンを開けた途端飛び込んできた日差しを受けて、少女の瞳の虹彩が反射した瞬間を捉えたような絵が好きだった。あれを見たのは93年東京ステーションギャラリーでのことだった。あれから21年、今回…

ニコニコ動画のプレミアム会員になる

BUCK-TICKの生放送を見ていて「ここからはプレミアム会員の方のみ閲覧できます」のメッセージが出る。今はQRコードで携帯料金と共に決済できると知り、ついにプレミアム登録。半年前はドコモしか決済できなかったのに。便利になったもんだ。 BUCK-TICKのライ…

「イ・サン」

全77話を観終わる。初めてハマった韓流ドラマ、とても面白かった。でも、面白さのピークは前半〜中盤までの「サンを王位につけまいとする老論派とサン派の攻防」だったような気がする。次に面白かったのは、王の優秀な参謀であるホン・グギョンが権力を欲し…

部屋にひとり

本日、ダイナマイト四国の決めポーズ「四っ国 四っ国!」が、凝り固まった肩甲骨周りの筋肉をほぐすのになかなか良いことを発見する。 どうして発見したかは、まあ御想像の通りということで。ダウンタウンのガキの使いやあらへんで !! 5 浜田・山崎・田中 絶…

「今日は一日宝塚三昧」を聞いた

今回の三昧は宝塚特集だった。愛読ブログの執筆者maki-ryuさんがしばしば記事の中で宝塚を取り上げていることもあり、ヅカには何となく興味があったワタクシ、これ幸いと聞き入る。うーん……女性として振る舞うゲイは、女性よりも女性らしいと聞いたことがあ…

必要なのは愛だけ(文は体を表す)

石頭地蔵*1の人が書いている、お勧めレコードレビュー「売れて欲しい埋もれたDISC紹介」が、取り上げた盤に対する愛情と熱意が溢れまくってて面白い。「別に埋もれてないのでは?」と画面にツッコんだり、興味深くて唸ったりしているうちに一気に読んでしま…

鼻洗浄にチャレンジ

私の風邪は喉痛から始まることが多い。喉の炎症は鼻に拡がり、副鼻腔炎に発展して頭から袋を被っているようなボワーンとした状態になり、最後は耳鼻科でネブライザーと抗生物質で治療。というのが定番のコース。ああ厭だ、また副鼻腔炎になるのか? なりたく…

威厳と神々しさは彼方へ

諸事情により、在住地域一帯の市町村史を図書館で調べた。何故か今まで興味が持てなくて一切触ったことがない市町村史であるが、実際開いて見るとなかなか興味深く、面白いものであった。 内容のフォーマットは大体決まっていて、地形・気候などの地理的情報…

「軍艦島1975 ―模型の国―」

先日いただいたDVD(ありがとうございました!←送って下さった人向け私信)。ちぎれた古い人形を執拗に映したり音楽が異様に怖かったり、亜土ちゃんステッカーが貼り付けられたままの住居や子供たちの描いた絵が残された教室を映したり、AC公共広告機構の軍艦…

思わぬ罠(ネットの誘惑)

昔のドラマのことを調べていたら、「私立探偵 濱マイク」シリーズの動画が出てきた。で、動画のトップに見知った顔が出ているのを見て手が止まる。あれ? これSIONじゃん。見たら本当にSIONだった。しかもちょこっとじゃなくてちゃんと出てた。 冒頭の登場シ…

レオナール・フジタ展 at 上野の森美術館(上野)

昨日駅の構内ポスターで知った、藤田嗣治の展覧会に行ってみた。長らく行方不明になっていた2枚組みの大作2点が発見され、修復作業を終えて日本へやって来る!(これが最初で最後かも!)というのが売りらしい。ほほー。 開館10分前に行くと既に20人ほど並…

エッシャー:空間泥棒の挑戦 at 福岡県立美術館

帰り道の途中で県立美術館の表示を発見してエッシャーの展覧会が行われていることを思い出し、初めて県立美術館へ行く。 ***** 須崎公園とその周辺は30年くらい前に「文化的で閑静、しかし買い物にも便利!」を売り文句にしてたんだろうなあというひなびた雰…

(私の目から見たら)暗黒大陸

「映像の世紀」の続きを最近また見始めて、あとは日本編を残すだけとなった。 ここまで見てきてしみじみ思ったのだが、ヨーロッパ以外の地域の近現代史がびっくりするほど頭に入っていないのな私。そして、このシリーズ凄く面白いけど、アフリカと中南米の話…

本日の一枚

右の写真は道の途中で見かけた看板。色々気になる。

これはなんだ

某駅で降りたら、駅周囲に赤レンガ廃墟がぽつぽつ残っていることに気がつく。一部の壁だけ残っているところもあれば、屋根が崩落しただけで外壁はきれいに残っているところもあって、残存状態は色々。 つくづく写真の下手さが悔やまれるなあ。しかしこれだけ…

素敵過ぎて眩暈がします

http://portal.nifty.com/2007/07/27/b/ 久しぶりに吸い込まれそうになりつつ鑑賞。この人の撮る写真は本当に綺麗。

眠気と猫背とストレッチポール

最近思うように眠れず、やや不眠気味。昼間眠かったり、頭が霞がかかったようにボンヤリして、辛いなあと思っていたのだが、今朝は寝起きから猛烈に眠くてたまらず特に辛かった。終業後は右背中が凝りまくって痛みが出始める。こういうコリがキツい時って、…

映像の世紀・第6集「独立の旗の下に」

え、ガンジーって弁護士してたの? どうしてホーチミンがフランスの新聞に寄稿してるの? どうして毛沢東はソ連ではなくて、アメリカの支援を取り付けようとしたの? 等、基礎情報を知らないためにわからないことだらけで、内容が把握できなかった。第1〜5…

ピラティス初体験

肩こり(とそれに伴う緊張性頭痛)と腰痛に悩まされるようになってから、ピラティスに興味を持った。良い姿勢の保持はいずれの問題の解消に超重要ですからな。リハビリの考え方が元になっているというし、筋肉作りを目的としているというのでますますもって…

替え芯をどのようにして入手するか

気に入ったボールペンに遭遇すると、延々それを使い続けたい。最近は替え芯も入手しやすくなり、私のそのような願望も叶えられやすくなったが、地方ではまだまだ直接店頭で入手できる替え芯の種類は少ない。福岡で文具の種類が充実している店舗ってどこがあ…

角質落とし初挑戦

長谷部社長のブログで紹介されていた、「ナチュラルアクアジェル・キュア」を使ってみる。 「う、うぎゃーっ!私の顔が消しカスだらけに!」という、長谷部社長驚愕の角質落としぶりだったようなので、消ゴムのカスみたいな大きい固まりがごろんごろん出るこ…

旧長崎刑務所を見に行きました

はじめに 話は25日の金曜に遡る。23時過ぎにヨロヨロ帰宅した私、寝る支度をしながらアンテナ*1をチェックしていたら、旧長崎刑務所が25〜27日まで一般公開されることを知る。ぬおっ、これは見に行かねば!! 疲労でボンヤリしていた頭は急激に覚醒。どの交…

映像の世紀 第5集「世界は地獄を見た」

ナチスドイツのブダペスト爆撃の映像から始まってちょっとズッコケた。あれ? ナチスドイツったらまだ他国に侵攻してるよ? ナチスドイツがヨーロッパのあちこちの国々に侵攻して、無闇に領土を広げていたことを今回初めて知った*1。「相手に恐怖を植え付け…

映像の世紀 第4集 ヒトラーの野望

第一次世界大戦終了と、ナチスの台頭のおはなし。よく言われることだけど、ヒトラーの演説の迫力は物凄いものがあって、興奮のあまりこの人このままバッタリ倒れたりしないのかしらん? と思ったりした*1。アウトバーンとフォルクスワーゲンを作ったのがナチ…

映像の世紀3

1920年代のアメリカのお話だった。ラジオの普及によって野球、ブロードウェイ、様々な娯楽が発展したというエピソードの際、「ラジオを聴いていると、目の前で様々な出来事が起こっているように感じました」という、誰かの回顧録が紹介されていた。 映像で何…

蓼食う虫も好き好きとは百も承知ですが

盗撮:靴下にカメラ仕込み 県警鉄道警察隊、容疑の男逮捕――JR宇都宮駅/栃木 (毎日新聞) 靴下に仕込んだ小型カメラで女子高生のスカート内を盗撮したとして、県警鉄道警察隊は19日、小山市城東5、会社員、A(引用者により伏字)容疑者(31)を県迷…

映像の世紀1

世界史が全く頭に入っていないので、今回見て初めて第一次世界大戦の経緯を知る。何故サラエボでオーストリアの皇太子が暗殺されたらドイツがサラエボ征伐に出てくるのか、さっぱり理由がわからなかったのよー。 映像が開発された最初期の頃にゴーリキーが映…