しらす御飯

 豚汁を作ろうとしていて、大根の葉の部分が余ってしまったので作成。
材料:大根の葉、釜揚げしらす、すりごま、ごま油
作り方:

  • 大根の葉を刻んで炒める。良い頃合でごま油を加え、混ぜる。
  • しらすとすりごまを混ぜる。醤油を加えて、少し濃い味付けにする。
  • ご飯とよく混ぜ合わせて、出来上がり。

メモ:

  • いつも余らせてしまう大根の葉処理メニュー。手軽でそこそこ美味しい。
  • ごま油は「炒めるための油」ではなく「香りづけのための油」と考えた方が良い。したがって、大根の葉に火が通ってから加える方が良いような気がする。
  • 大根の葉の代わりにシソの葉を使う方が私は好き。マイ大ヒットメニューだったりする。この場合は炒めなくてよい。ごま油も使わない。



 大根葉を用いたメニューの方は、友達の話から、自分で適当にアレンジして作ったもの。
 この「料理メモ」を書き始めた最初は気づかなかったのだけど、私が作っている料理メニューは、知人の誰かや楽しかった出来事の記憶が大抵セットでついている。私に料理本を見ながら作るようなマメさはないので、周囲の誰かの模倣になるのは必然なんだけれど、それにしても「美味しかった」だけではなく「楽しかった」とか「感銘を受けた」何とか、何かしらの対人関係に関する快感情を伴ったメニューを再現していたようだ。
 凄く無自覚だったんだけど、気づいたら何だかそれ、(いい意味でも悪い意味でも)ちょっと「くる」話だなあと思ったりする。