ラタトゥユ前

まだ改良中のメニュー。かいつまんで言えば、ラタトゥユの手続きで調理し、トマトの代わりにトウガンとオクラを入れたもの。中華味の素も少し使ってます……負け犬。でも、準備段階できちんとダシを取れば負け犬脱出の可能性もあると思う。
これが冷えてても美味しいし、温めても美味しい。あっさりしててもたれにくい感じが、食欲減退気味の夏の胃腸に合っている。夏は地物野菜がたくさん店頭に並ぶ時期なので、夏野菜をふんだんに使う。っていうか、基本的にはあるもの全部入れる。端的に言えば野菜のごった煮なのだが、美味しい。
ただコレ、何がイカンかって見た目が圧倒的にイカン。汁も具も青黒いし、でろでろ・ブヨブヨしたものがわんさか入っているし。私1人で食べる分にはかまわないが、人には食べさせられないなー。家族や親しい友人達も多分嫌がると思う。
 何が原因なのか?を食べながら考えてみたのだが、どうもナスが悪いんじゃないかという気がしてきた。煮崩れてデロデロ、茄子の紫色素のために汁は勿論、他の野菜も薄黒くなってる。
 対策として考えられるのは2つか。

  • 茄子を入れない。

 火をよく通した旬のナスは好きなので、これは却下。

  • 茄子の色を消すような物を入れる。(トマト・カレー粉・デミグラスソース?・カボチャ??・ビーツ???)

 トマトを入れて、素直にラタトゥユにすれば良いんだろうけど、ラタトゥユって飽きるのよ。カレー粉やデミグラスソースは重いからイマイチ食指が動かない。それにこれも飽きる。で、しばらく考えたんだけど、カボチャまたはビーツはどうかなと。ナスに負けない色が出そうじゃない? そのうち気が向いたら試してみようと思う。ビーツってどこ行ったら買えるのかわからんけど……。